メンテ明けから開催されているイベント「ミズキとビー級モンスター」に行ってきました。
ミズキとビー級モンスター
~ミズキより~
ハンターさん!ビー級なる種類のモンスターをご存知ですか?
その様子だと、まだご存知ないようですね。
最近、 その単語がまことしやかに囁かれているんですよ。
おそらく新種の個体だと思うのですが、何が違うのかを聞いても
「仲間以外には話せない」とか言って教えてくれないんです!
これは調査の必要があると思いませんか?
お礼も用意していますので、ぜひ最後までお付き合いください!
詳しい内容は
公式ページをご覧ください。
ミズキとb級モンスター
今回のイベントは「ミズキとb級モンスター」と「ミズキとB級モンスター」の2つのストーリークエストが用意されています。今回は小文字のb級の方を進めました。
シリーズは全部で5クエスト。武器と防具は全部貸与される形になります。穿龍棍、ハンマーと片手剣で勝負することになります。
小文字のb級は、ターゲットのモンスターがベビーサイズという意味のようです。反対のB級は、当然…ということになります。
b級グレアドモスに挑め!
クエスト名 | 《シリーズクエスト専用》b級グレアドモスに挑め! |
貸与防具 | グレアGXシリーズ |
貸与武器 | 水砦始棍【五百重波】(穿龍棍) |

懐かしい始種からシリーズが始まります。ミニマムサイズのグレアドモスとの一騎打ちです。

ベイビーサイズですがも、しっかり体力はあります。普段は使わない武器種「穿龍棍」なので操作方法に慣れないまま何とか討伐完了。
b級エスピナスに挑め!
クエスト名 | 《シリーズクエスト専用》b級エスピナスに挑め! |
貸与防具 | コルーデFシリーズ |
貸与武器 | 永久氷塊(ハンマー) |

普段なら絶対使わない「ハンマー」で討伐を目指します。イーオスと同じくらいのサイズのエスピナスですが、手ごわいです。
b級デュラガウアに挑め!
クエスト名 | 《シリーズクエスト専用》b級デュラガウアに挑め! |
貸与防具 | 紅皇氷F(頭)エギネキFシリーズ(胴・腕・腰・脚) |
貸与武器 | ニゲル=カリプス(ハンマー) |
三戦目もハンマーを使って、デュラガウアを討伐します。

かなりのベビーサイズなので、ハンマーの有効打が出にくいです。
b級テオ・テスカトルに挑め!
クエスト名 | 《シリーズクエスト専用》b級テオ・テスカトルに挑め! |
貸与防具 | コルーデFシリーズ |
貸与武器 | トリュフポイズン(片手剣) |
エスピナスと同じコルーデシリーズの防具で、毒属性がついた片手剣でテオを狩ります。

b級のテオはアプケロスより小さいです(笑)
b級ブラキディオスに挑め!
クエスト名 | 《シリーズクエスト専用》b級ブラキディオスに挑め! |
貸与防具 | ブラキGXシリーズ |
貸与武器 | 砕竜の気持ち【爆裂】(穿龍棍) |
最後のクエストは、ブラキディオスのベビーサイズ。

ブラキGXが貸与されますが、爆破攻撃はそれなりにダメージがあるので、HRだからと言って舐めていると、ベースキャンプ送りにされるので過信は禁物です。

ブラキディオスまでのクエストをクリアすると、「ロッカ生産券C」をミズキさんから受け取れます。
ロッカ生産券C

工房の親父さんに、生産券を渡して外装防具を開放します。
ロッカC防具は、スタイルカラーによって色が変わる仕様です。

サブキャラで作った女性用はこんな感じ。(スタイルカラーは緑)

グレア、ナス、デュラ、テオ、ブラキと長いシリーズですが、そんなに難しいくは感じませんでした。外装防具なので性能は関係ないですが、コレクションとして集めるのはいかがですか?
次回は大文字B級モンスターのシリーズクエストです。
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
関連