7年もプレイしてきた「モンスターハンターフロンティア」がサービス終了してしまうので、「モンスターハンターワールド」でプレイしようとキャラクターを再現してみました。
フロンティアのキャラとパートニャー
ワールドの「オトモアイルー」と同じ位置づけで「パートニャー」の設定があるので、キャラクターの他にパートニャーも再現してみます。
フロンティアで活躍してくれていた「パートニャー」です。

これがワールドの「オトモアイルー」の作成画面。毛の模様は4種類から選択できるので似た感じのがありますが、耳部分の色とか変更できないので微妙に違いますが、まぁ似ている設定ができました。
キャラクターを移行
早速ゲームを始めて、キャラクター作成を行ってみました。フロンティアで活躍してくれていたキャラクターが、こんな感じです。

それを元にして1時間くらいで出来たキャラクターが、こんな感じ。ヘアスタイルが似ているのがなくて、微妙ですが雰囲気は出せました。

口も似たパーツがないので、その辺りは我慢です。

ヒゲとヘアスタイルは、後からでも変更できるので新しいスタイルが追加されるのを待ちます(笑)

こんな感じで「モンスターハンターフロンティア」で使っていたキャラクターをなんとか「モンスターハンターワールド」に移行?移植することが出来ました。
まとめ
ワールドのキャラクター設定の方が選べるパーツや位置変更の幅があるので、似ているキャラクターが出来ましたが、正直微妙な結果になりました。
ワールドの方がグラフィック的にはキレイなので、単純に比較することはできませんがイイ男に仕上がりました。
ヘアスタイルなど、ワールドでは選べないパーツもあるので完全に似せることは出来ない場合もあります。仕方がないですけれど…

ゲームを始める前に、かなり時間がかかりますがスクリーンショットを取っておくとキャラクター作成時に参考になります。

次回は、フロンティアハンターがワールドを最初からプレイすると、どの位の時間でクリアできるのか試してみます。
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。