辿異種ガスラバズラの攻撃と対処方法(★1の場合)

辿異種ガスラバズラ狩猟してますか?★1クエストに参戦して、覚えたガスラバズラの立ち廻りを紹介します。

装備はもちろん耐毒装備

辿異種ガスラバズラも、攻撃のほとんどは毒関係なので、装備としては耐毒系のスキルを発動しておく必要があります。

クエスト中に「抗毒薬」が手に入れられますが、スキルと発動しておけば毒状態になっても、スリップ量が少なくて済むので必須です。

私の場合は、状態異常無効+耐毒カフで出撃しています。

辿異種ガスラバズラの攻撃種類

進化して2形態になるようになりました。クエスト開始時には白ガスラで、怒り状態になると本来の色に彩色されます。


白色状態のガスラバズラ

形態によって攻撃パターンも変化して、白ガスラの場合は毒攻撃、彩色ガスラの場合には突進+噴き上げ攻撃で、毒攻撃はなくなります。


彩色状態のガスラバズラ

彩色ガスラの方が危険で、★1でも即死攻撃があるので色が付いたら正面に回って攻撃する時には注意が必要です。

ガスラバズラが繰り出す、攻撃パターンとしては

回転尻尾斬り

クルリと回転して尻尾を振り回します。当たってしまうとスタン状態になってしまうのでしばらく動けなくなります。

毒玉(大)

口から吐き出した毒液を球状にして破裂させ広範囲で毒攻撃に発展します。

毒玉(小)

小さな毒玉を前面に展開してハンターを毒状態にします。

毒煙

煙上の毒を前面(有効距離は毒玉よりも長め)に展開してハンターを毒状態にします。

モグラたたき(落とし穴)

攻撃パターンではないですが、地中に潜るアクション後、地面に紫色の円が数か所発生させます。(円に入ると下半身が埋まり一定時間動けなくなります)

発生させた円から顔を覗かせ、ヴォルガノスのように首を振るアクションがあり、ユーモラスな一面を見せてくれます。

後述しますが、この時に攻撃を当てるとスタン状態になるので攻撃のチャンスにもなるパターンです。

状態変化

白色状態から、頭を上にあげて咆哮し、通常色に変色します。

その際に、風圧?で吹き飛ばされます。その後の突進攻撃への発展になるので、なるべく正面に居ないように立ち回ります。

突進

着色状態で、正面に居ると突進をかけてきます。この時に動けない状態だと、ブルドーザーのように地面を引きずられて体力ゲージをすべて削られます。

噴き上げ

進化した手で、地面ごと空中に飛ばされます。飛ばされた方向によっては、空中姿勢で身動き取れない状態でさらに飛ばされるのでゲージが2段階で減少させられます。

注意するのは、突進+ブルドーザーくらいで後の攻撃パターンは喰らっても体力ゲージが満タンであれば、なんとか耐えられます。

★1クエストの立ち回り

ソロだと、毒状態の回避が難しいのでので、パーティでクエストをおススメします。イベントで配信されているクエストは、4人で参加すると「広域化」スキルが発動するので、「抗毒薬」が他のハンターが使用しても有効になるので便利です。

通常も「広域化」スキルを使っていくと毒状態になった場合に対処が速くなります。

クエスト開始したら、キャンプの隣のエリアで地中に潜った状態が初期位置です。中央に「抗毒薬」が配置されていますが、地中から飛び出して着地する地点は毎回同じなので、着地直後を無防備なガスラバズラを狙います。

攻撃後に、中央に「抗毒薬」を採取します。

白色状態は毒攻撃メインなので、玉、煙など避けて攻撃を行います。毒状態になっても、スリップで減少する量は知れてますので、受けてしまっても焦らずに体力回復と「抗毒薬」で対処します。使い過ぎには注意。

地中に潜った際に、地面に紫色の円が発生した場合には、攻撃チャンスです。1か所だけ紫色の吹き上がりが発生(上の画像だと一番右の円)した場所からガスラバズラが顔を覗かせます。

顔を出したら攻撃を当てます。

攻撃がヒットすれば、斬撃武器の場合には「落とし穴」に落とした状態に、打撃武器の場合には「落とし穴+スタン」状態になります。

体力を削ると、咆哮アクション後に通常色へ変色します。

毒攻撃から突進+噴き上げ攻撃にシフトするので、なるべく正面で迎撃しないように、横または斜め後ろから攻撃を当て続けます。(通常色の場合には、尻尾狙いで攻撃を集中すると良いかもしれません)

尻尾の素材も剥ぎ取れますしね。

ある程度体力を削ると、地中に潜りエリアチェンジを行います。その後は、白色状態に変化して、毒攻撃にシフトします。(ここまで来たら、あと少しです)

「抗毒薬」を採取しながら、攻撃を当て続けると

無事に討伐することが出来ます。部位破壊は、「尻尾」の他に「背中」と「頭」、そして「両手」の4箇所のようで、辿異した両手は、ダメージ蓄積が共通のようで、同時に破壊されます。

ディアブロスの角のように、片方づつ破壊されません。ある意味楽ですが両手分のダメージが必要になります。

★1の場合には「猛毒袋」がレア素材のようで、剥ぎ取りでは、ほとんど出現しませんが、激運系アイテムで報酬枠で大量ゲットできる場合がありました。

★1は、ソロだとかなり時間を要しましたが、野良で4人参加するとイベントクエの特典もあり、他の辿異種と比較して以外に簡単だったので次は★2に挑戦します。

ソロで苦しんでいる場合には、野良の募集に乗っかるという手段もあります。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です